わたしと子どもの備忘録

育児、聴覚障害関連エピソードを載せています。

メガネっ子が増えてきた

子どもが小学生高学年になるにつれ、周りにメガネっ子が増えてきました。久しぶりに見たクラスの子や近所の子、メガネをかけている子がじわじわ増えています。わが子もメガネをかけているし、私も小2でメガネデビューだったので、微笑ましく見ています。その時心がけている声掛けは、「似合うね」「大人っぽいね」「かっこいい」「お姉さんみたい」のようなポジティブな声掛けです。

 

親として、メガネをかけさせるまでの苦悩というのは痛感しています。自分も近視、遺伝が大きいのは仕方ないとはいえ、小さい頃からメガネになってしまうことの葛藤は大きいです。わが子が本や漫画が好きとはいえ、もっと休憩時間を設ければ近視にならなかったんじゃないかとか、姿勢が悪かったんじゃないかとか色々と親である自分を責めてしまいます。が、眼科で言われた「近視は8割遺伝ですから」に、ああそういうもんかと仕方なくも納得したものです。

 

私自身初めてメガネをかけて学校に行く日、とても緊張したのを覚えています。でも廊下であった先生が「似合うね!メガネ美人!」と言ってくれその状況を今でも覚えています。照れくさく恥ずかしかったけど、似合うと言ってもらえてとても嬉しくなり、メガネ姿に自信が持てました。あの小2の廊下の場面は鮮明に覚えています。

 

近視になるのは仕方のないこと、親としての苦悩も痛いほど分かるし、でも子どもがかけ始めたときに立ち会ったときには「似合うね」「かっこいいね」と声をかけています。するとどの子もみんなうれしそうです。メガネをかけた自分に自信を持てるのは、とてもいいことです。仮に、「あれどうしたの?目が悪くなっちゃったの?」なんて言われたら、ああ悲しいことなんだと思ってしまいます。

 

メガネをかけ始めた子には温かい声掛けを!