わたしと子どもの備忘録

育児、聴覚障害関連エピソードを載せています。

無印良品リビングでもダイニングでもつかえるシリーズ7年使ってみた

無印良品リビングでもダイニングでもつかえるシリーズのテーブルとソファセットを購入し丸7年使いました。結果、テーブルは壊れ、ソファはへたってしまいました。使い方や家族構成によると思いますが、べらぼうに扱っていたわけでもないので悲しいです。購入時期を確認したところ、2016年1月でした。

当初、背もたれいっぱいにあった背中のクッションですが、背が低くなってしまっています。

座る座面部分も、だいぶ凹んでいるのでクッションの下に低反発クッションを挟んでいます。これを入れないと、おしりが沈んでしまいます。

 

まずテーブル。大きさは、150cm×65cmです。こちらは、テーブル下に板があり収納スペースがあります。本をおいたり、少しの収納場所として使えそうと思っていましたが、足元にあるため蹴っ飛ばされてものが落ちたり、子供が足をおいたりするので、収納場所として機能しませんでした。そして、子供はこの部分に足を置き、オットマン的に利用するので結果この板は外れてしまいました。ネジ部分も何度も直しましたが、もうネジ穴がガバガバになってしまいました。

 

購入当初、テーブルの大きさは小ぶりでいいと思っていました。が、子供が小学生になりリビング学習をするようになり、折り紙を折るようになり、食事もするようになりと用途が増えていくと、もう狭かったです。幅が65cmなので、大人2人と子供2人の4人の食事はひしめき合っていました。これが飲み物がこぼれる原因にもなっていたのか...

 

当初はテーブルの高さもカフェの高さでとてもいいと思っていました。普通のダイニングテーブルより低めにできています。すると、175cmの夫は、ソファにくつろぎながらテーブルに足をのせていました。なんども注意しますが、高さが適度だったことと、ソファですとゴロンとなりたいからなのか、それもテーブルが壊れた原因でしょう。

 

次にソファ。これはもうヘタってしまいました。私が買った当初のデザインは、ソファの下が布張りになっており、そこにクッションを乗せる形になっています。数年座っていると、もうヘタって悲しい見た目になってしまいました。干したり、クッションを添えたりと色々工夫しましたが、もう子供の姿勢も悪くなるし、買い替えを決意した理由です。へたらない方もいるようですが、雑に扱っていたわけでもないし、なぜこんなにヘタってしまったのか不思議です。ソファ裏のバンド?のようなところはもうダルンダルンです。夫の体重が75キロくらいあるからなのか?うーん。

 

食事の際、子供はソファ側に座るとどうしてもテーブルと距離があるので、だんだんラッコのような姿勢になってきます。いつもベンチ側に座るというわけにはいかないので、ラッコになりそうになるたび注意していました。クッションを買い、背もたれの距離を近くするよう試みますが、今度はクッションに座り以上に高い座高で座ったりもしていました。

 

子供が2人いるので、こぼすのはしょっちゅうです。常にカバーを外して洗濯するのは億劫でした。こぼすのは仕方ないので、すぐカバーを洗濯するようにしていましたが、何年も使ったのでもうシミだらけです。中のクッションまでは洗えないので、こぼした!と思ってすぐひっくり返して洗うも、どうしても染み込んでしまいます。

 

家具の寿命は、買った値段と同じと聞きました。5万円で買ったものの寿命は5年。テーブル、ソファ、ベンチソファとまとめて購入したので10−15万円はしていたと思いますが、早めの寿命となってしまいました。残念です。

 

我が家の場合は、オットマン的にテーブルの中板を使う、物をこぼしまくる、リビング学習もする、と使い勝手が食事に限ったものではなかったのでこのような結果になってしまったのかもしれません。私としては気に入っていましたし、デザインも好きでした。が、子供が大きくなるにつれ、食事を超えた使い方をするようになり、このような結果になってしまいました。

 

次は高さのあるダイニングテーブルと、憧れの675チェアで考えています。